JINSEI STORIES

滞仏日記「三四郎、残念だけど、君は0点。わかってんのかーい?」 Posted on 2022/01/27 辻 仁成 作家 パリ

某月某日、三四郎は可愛いし、犬好きのルミさん(クレモンティーヌのマネージャーさん)から、
「サンちゃんの懐き方は異常です。普通、そんなに早く人間に慣れることはないし、おかしい。初日でそこまで人間に心を開くの、聞いたことないです」
と褒められ、盛り上がっていた父ちゃんだったが、パリ生活にだんだん慣れてきたのはいいのだけど、この子、何か大きな勘違いをしているのじゃないか、と疑い始めた。
というのは、昨日まで出来ていたカカ(うんち)が、昨日の夜くらいから、シートではしなくなり、床の上でやり始めた。
出来ていたのに、出来なくなった。
90%くらいの確立で出来ていたおしっこもうんちも、今日は朝から全部的外れの0点。
しかも、シートから数メートル離れた場所で、わざとぼくを困らせるような感じで、すまし顔で、やっている。
もちろん、ぼくは烈火のごとく怒っているのだけど、疲れ切って、昼過ぎ、頭がマヒし、動かなくなった。
というのは、床でピッピ(おしっこ)にカカ(うんち)、それを拭き掃除、渾身の力で指導し、をくりかえしているうちに、精魂尽きてしまったのであーる。
「サバパ! サバパサー!? ノン、イシ、イシ(よくないよ、こりゃだめよ。ここ、ここでしなきゃ!」

滞仏日記「三四郎、残念だけど、君は0点。わかってんのかーい?」



一週間、必死で積み上げてきた教育が崩壊する瞬間であった。
疲れ切っていたけど、あとちょっとで出来るようになる、と思っていた矢先、・・・。
だいたい普通のワンちゃんなら一週間から10日くらいでマスターするはずのピッピ&カカ、・・・。
三四郎は逆行している。
嫌がらせなのか? 
それとも、おバカちゃんなのか、・・・
床でおしっこをして、怒られているのに、遠くを見て、ニタッとしている、ようにぼくには感じてならないので、絶望感のようなものが込み上げてきた・・・。
そのくせ、ぼくには本当に懐いていて、いなくなると寂しがるし、膝やおなかの上で気持ちよさそうに寝てくれる。
ぼくが自撮りを繰り返しても嫌な顔一つしないで付き合ってくれるし、ほんなこつ、いいやつやなー、なのである。



少し、ほっといた方がいい、と教えてくれたスタッフさんがいて、ぼくは昼過ぎ、息子がいたので、三四郎を一人にして、外出することにした。
カフェで打ち合わせがあり、小一時間の外出をしたのだけど、戻ってみたら、家は破壊に近い状態になっていて、いろんなものが散乱していたのは、まァ、百歩譲って仕方ないにしても、一番衝撃的だったのは、ケージ(ハウス)の前の床に、大きなにょろがしてあり、その一つには踏んだ形跡があって、その後の彼の動きが、にょろにょろの航跡によって、分かってしまうのだった~。
「おー――――まいがっ」
と叫んだけど、どうにもならない。
父ちゃんは三四郎を一時的にケージの中に閉じ込め、とりあえず、汚物を捨て、床を磨き、匂いが付くとあとあと生活できないので、消毒液のついた濡れ雑巾で這いつくばって掃除し、その消毒液が身体に悪いと思って、さらに濡れ雑巾でロン毛が床にくっつくらいの勢いで拭き掃除をやり、最後に掃除機までかけて、部屋を片付けるのに一時間ほどを費やしているあいだ、この殿様は、ぼくに向かって
「きゃんきゃん」
と吠え続けたのであーる。
「三四郎、悪いけど、君は0点じゃ。わかっとんのかい!!!」

滞仏日記「三四郎、残念だけど、君は0点。わかってんのかーい?」



ということで、ぼくは相当に疲れ切り、午後、息子に三四郎の面倒をみてもらうことにして、寝込んでしまった。
かわいいけど、憎らしい。
まだ一週間なのに、先が思いやられる。
ぼくは静かに生きたいのに、そうはさせてもらえない。
でも、息子がいてくれたおかげで、なんとか助かった。
息子は大学受験が迫っているので、日々、勉強をしている。
今日は三四郎の面倒をみながら、スペイン語か英語か、何かわからないけど外国語の勉強をしていた。
息子の膝の上には丸くなった三四郎。
そして息子はノートを開いて、それを音読している。
ぼくはドアの隙間から二人の様子を覗いていたのだけど、いい感じであった。
日々は大変だし、倒れそうなくらい身体はきついけれど、けれども、ここに家族がある、と思うとぼくはどこからともなく、喜びが沸き起こってくるのであった。
「いつ、受験?」
「ええと、4月くらいかな」
と昨日、息子と少し受験について話し合いをした。
言いたいことはいろいろとあるけれど、今のような時代、どうやって生きていけばいいのか、大人にもわからない。
学びたいというものを見つけ、働きたいというイメージを組み立て、自分自身の目標へ向けて歩いていかなければならない。
以前のような、進路の方程式が成り立つ世界ではない。
勉学はとっても大事だけれど、見えにくい将来を見据えながら、道を選んでいかないとならないので、親としても迂闊にアドバスができない。
他人はいろいろと言うけれど、何をもって成功というのか、わかりにくい世の中なので、まずは、日々を丁寧に生き抜くことが大事だ、とそういう話しになった。
三四郎はぼくらの足元で遊んでいたけれど、人間にはまた人間なりの厳しさがあるのであーる。



オミクロンの一日の感染者が50万人を超えたフランス。
単純に計算をして、ひと月で1500万人が感染することになる。
6700万人のフランス人全員がかかるまでに4か月ちょっとということは、ぼくが夏までにオミクロンに感染する可能性が・・・。
今週から来週にかけて、政府はピークアウトすると言ってるし、つい一昨日、油断するなと言っていたWHOまで、年内にコロナが終わるみたいな言い方をしはじめ、いったい、どうなってるの? という状態が続いている。
家では三四郎に、外ではオミちゃんに振り回されて、へとへとの父ちゃんなのであった。
今日、マーシャルの八百屋で野菜を買っていたら、久しぶりにアドリアンに会った。
げっそり痩せていて、別人かと思った。
罹ったな、と思ったけど、そのことは言わないでおいた。
「この通り、ぼくは元気だよ」
とわが町の哲学者は笑った。
「いずれ、まもなく、世界はもとに戻るよ」
そうなる日を、ぼくは首を長くして、三四郎と一緒に待つことになる・・・。

つづく。
※ この左側の白い、一本の毛は、白髪なのか?? それとも光りの屈折なのか、・・・・
もし、白髪なら、異変じゃ
気苦労のせいじゃ・・・

滞仏日記「三四郎、残念だけど、君は0点。わかってんのかーい?」

地球カレッジ



自分流×帝京大学