欧州アート情報

パリ最新情報「家庭内感染の実態について、知っておくべきこと」Posted on 2020/08/18

大阪では重症者が東京の三倍も出ている。その理由について、大阪は東京より家族、特に大家族で生活している家がまだ多いか…

Posted by Design Stories

パリ最新情報「再び、フランスの感染が急拡大してきた」Posted on 2020/08/16

真夏だというのに、40度近い猛暑が続いたフランスで再び新型コロナの感染拡大がはじまった。フランスではここ連日、30…

Posted by Design Stories

パリ最新情報「日本の連日の感染者数報道への素朴な疑問」Posted on 2020/08/10

新型コロナが流行しはじめた頃から、日本のメディアではずっと検査陽性者数だけ発表し続けています。「今日の東京都の感染…

Posted by Design Stories

パリ最新情報「フランスは罰金、日本は罰金無し、コロナ対策の差」Posted on 2020/08/09

日本とフランスの大きな差は、国民の差、と言い切っても過言ではないでしょう。日本人は世界中の人が認める「真面目」な国…

Posted by Design Stories

パリ最新情報「マスク着用反対ドイツ人がデモ。メルケルの苦悩」Posted on 2020/08/02

ヨーロッパのコロナ予防措置2大柱はマスク着用と社会的距離を確保するということだけれど、中にはこれらを義務化すること…

Posted by Design Stories

パリ最新情報「日仏、コロナ第二波の共通点と相違点」Posted on 2020/07/28

第二波が来つつある日本とフランスですが、これは世界的にも言えることかもしれませんが、20代、30代の若者の感染者が…

Posted by Design Stories

パリ最新情報「つい手が出ちゃうフランス人、握手をしない挨拶あれこれ」Posted on 2020/07/25

握手やビズ(頬と頬を合わせるキスのこと)といった体を触れ合う挨拶が当たり前だったフランス人ですが、手や飛沫から感染…

Posted by Design Stories

パリ最新情報「コロナ禍で政治家に求められるものは何か」Posted on 2020/07/23

日本政府のコロナ対策が、アベノマスクしかり、今回のGOTOトラベルキャンペーン(アイデアはいいのだけど、タイミング…

Posted by 辻 仁成

パリ最新情報「感染者数なんかどうでもいい。大事なのは実効再生産数だ」Posted on 2020/07/22

連日、日本の、特に東京、大阪のコロナ新規感染者が増え続けているというニュース。なぜか、日本は感染者数の話題ばかり先…

Posted by Design Stories