PANORAMA STORIES
今日の献立、ポテトのガレット! Posted on 2025/07/13
おつかれさまです。
今日は、超簡単、超安価な、家計に優しい、ジャガイモのガレットを作りたいと思います。
☆
まずは、レシピ、超簡単なので、さっそく、いってみましょうかね。
ジャガイモを千切りにします。好きな量で構いません。
父ちゃんは、ジャガイモ大を2個、使いました。
で、一つとっても大切な注意点があるので、メモメモ!
水で洗わないように!!! 絶対洗っちゃあかんのであります。
フライパンに、軽くオリーブオイルをひいたら、その上に、どさっと、千切りジャガイモをまんべんなく、ピザのように敷き詰めてください。
洗っちゃうとでんぷん質が飛んじゃうので、ひっつかなくなる、というわけなんでございます。
これは、パリの仲間のシェフ、まえだしん君に教わったのだけれど、ジャガイモ千切りをそのままフライパンで焼くと、でんぷん質が反応して、アーラ、不思議、くっついちゃうのでありましたー。
ということで、片面をまずは、じっくり焦げ目がつくまで焼いたら、ひっくり返して、反対側も焼く。
注意点の2,最初の面は、じっくりじっくり、焦げ目、が付くまで焼くことです!!! じゃないと崩れますよ。ひっくり返してからも、じっくり。
恋とガレットは、じっくり攻めよう!! あはは。
☆
途中で、ちょっと塩をふっても構いません。
で、お皿にうつせば、完成なのであります。
おしまい、おいしい、最高なのです。
めっちゃ、簡単で、しかも、フレンチフライよりも、父ちゃんは好き。
揚げてないから、カロリーも低い。
そこで、父ちゃんは、フランクフルトを茹でて、それを焼いて、ジャガイモのガレットの上に載せて、んで、マスタード塗って食べたのだけれど、
うひゃあああああ!
これは本当に最高でございました。
これが、ビールに最適なのであります。
ソーセージをカットして、マスタード塗って、ガレットと一緒に、口に入れたら、もう、天国~。そこにビール流し込んで、ごっつあんです。
ぜひ、日曜日の午後、やってみてほしい。
注意点は、千切りジャガイモは、洗わない!
いいですね、洗わない、だよ。
こんなふうに、くっつくんだよー。根気と、愛情と、でんぷん質の勝利~。笑。
☆
「Le Visiteur」展、
東京、7月9日から21日まで、三越日本橋本店、コンテンポラリーギャラリーにて。
岡山、7月23日から28日まで、岡山天満屋本店、美術画廊にて。
パリ、10月13日から26日まで、パリ、ピカソ美術館そば、GALERIE20THORIGNYにて。
問い合わせは、各画廊へお願いします。
☆
そして、毎月3回やっているラジオ・ツジビルはこちらから、です。どうぞ。
☟
Posted by