Writer
Design Stories
デザインストーリーズ編集部(Paris/Tokyo)。
パリ編集部からパリの情報を時々配信。
パリ・アート情報「現代アートってこんなに面白い。パレ・ド・トーキョー、夜の特別開館へ」Posted on 2025/08/30
「現代アートって難しそう」「少し近寄りがたい」。パリには、そんな印象をガラッと変えてくれ…
posted by Design Stories
パリ・アート情報「セーヌ川のあおぞら彫刻美術館。パリ中心部で“無料”の芸術散歩を」Posted on 2025/08/23
大型美術館から小さな邸宅美術館まで、さまざまなアートスポットが存在するパリ。しかし本日は…
posted by Design Stories
パリ・アート情報「パリの小さなドラクロワ美術館。『民衆を導く自由の女神』とその先へ」Posted on 2025/08/21
フランスの美術館には、驚くほど多くの名画が所蔵されている。しかし、フランスそのものを象徴…
posted by Design Stories
家庭フレンチの定番を「おやつにミラベルのタルト・リュスティック」Posted on 2025/08/16
「ミラベル」とは、すももの一種。 この甘くて小さい黄金色の果実は、8月半ばから9月末頃までの短い間、フ…
posted by Design Stories
パリ・アート情報「マレ地区の隠れ家アート空間へ。文化が日常にある、パリ流アートセンター」Posted on 2025/07/14
パリ3区、ファッショナブルなマレ地区にある「MAIF Social Club(マイフ・ソ…
posted by Design Stories
パリ・アート情報「ルノワールが愛した『印象派の島』へ。セーヌ川の小さな美術館」Posted on 2025/07/11
フランスを代表する画家ルノワールは、数々の名作を残した人物だが、その中の一つに『舟遊びを…
posted by Design Stories
パリ・アート情報「パリの廃線高架下で出会う、アート工房と空中散歩」Posted on 2025/07/09
パリには、観光スポットというわけではないが、地元の人に親しまれている“通な名所”がいくつ…
posted by Design Stories
パリ・アート情報「パリの蚤の市、誕生から100周年!写真でめぐる“回顧展”がスタート」Posted on 2025/07/08
フランスの蚤の市はもはや、一つの文化と言えるかもしれない。中でも、パリ北部に位置する「ク…
posted by Design Stories
パリ・アート情報「ポスターで旅するベル・エポックのパリ。オルセー美術館の企画展より」Posted on 2025/07/01
印象派の殿堂、オルセー美術館では、現在とても興味深い企画展が開かれている。 …
posted by Design Stories
パリ・アート情報「シャネル「Le 19M」へ。パリの新しいアート体験スポット!」Posted on 2025/06/30
フランスのファッションブランド「シャネル」にとって、「19」という数字は特別な意味を持っ…
posted by Design Stories