JINSEI STORIES

滞仏日記「親が子供を心配するのは当たり前です。子供は親に頼る生き物です」 Posted on 2023/12/17 辻 仁成 作家 パリ

某月某日、「朝からなんにも食べていなかったから、おにぎりごんべいで、おにぎり買ってきた」
と言って、やってくるなり、いきなり、おにぎりを取り出した息子君であった。
「え、ごはん、これから食べるのに?」
「でも、ぜんぜん、食べてなかったんだ。はらぺこだもの」
といって、袋の中に、箱があって、そこに大きなおにぎりが三個入っていた。その一つ、つかんで食べだした。
ごはん、作ろうと思っていたのだけど、・・・。
「このおにぎり、安くて、うまいんだ」
「ほえー」
最近、人気のおにぎり屋さんで、普通のおにぎりの倍はでかい。で、フランスのおにぎりからすりとかなり安いので、大ヒット中、オペラにある「ごんべい」。
残ったのは、明日の朝、食べるというので、サランラップで包んでやった父ちゃん。箱の中のままだと、乾燥してまずくなるから、であーる。
ついでに、その箱の中に、おせんべいとか、チョコとか、いれた。笑。
そうだ、明太子のふりかけがあったっけ、それもいれて、神戸牛のふりかけ、というのもいれた。(いつ買ったものか、わからない。もらったものかもしれないが、構わない)
親心である。
明太子せんべい、とか、インスタントみそ汁とか、カレーうどん(どんべい)とか、もしかしたら、スタッフさんのものかもしれないけれど、(あとで返します)手あたり次第、袋に詰めてやった。
「ありがとう」
とにかく、親というのは、子供のことが24時間心配で仕方ない生き物なのであーる。
だから、こういう時に、いろいろと持たせたくなる。(自分も若いころ、実家に戻ると、母さんが、いろんなものをリュックに詰めこんでくれていた。親とはそういうものだ)
「でも、もう十分だから」
おにぎり屋ごんべいの袋からいろんなものがはみ出しそうになっていた、あはは。

久しぶりに、近況を聞いた。
「最近、どう?」
「うん、大学はどんどん難しくなっている。30人のクラスなのに、8人くらいやめたし」
「ほえー」
大学生活の様々な話を聞いた。
で、必ず、聞くのが、お金、足りてるか? である。
あげすぎてもいけないから、やっていけるギリギリのお金しか与えていない。
いつも同じ服を着ているのが気になった。KENZOさんのセーターだ。
白いセーターがちょっと茶色くなっている。気になる。気になってしょうがない。
「あのさ、そのセーター、大丈夫か」
「うん」
・・・そういう意味じゃないんだけど・・・、ま、いいか。
「冬服が必要なら、追加で、渡すから言えよ」
「うん。でも、大丈夫。必ず春が来るから」
「ほえー」

滞仏日記「親が子供を心配するのは当たり前です。子供は親に頼る生き物です」

滞仏日記「親が子供を心配するのは当たり前です。子供は親に頼る生き物です」



歴史の授業があり、日本史をちょっと学んでいるらしく、平安時代について、いくつか質問を受けたのだけれど、
「すまん、父ちゃんは江戸時代のスペシャリストで、平安時代のことは門外漢なんだ」
と言っておいた。
本当は、江戸時代のこともあまりよくわからない。あはは。
スペイン語のこともちょっと聞かれたのだけれど、
「すまん。父ちゃんは中国語とタイ語はペラペラだけれど、スペインとかポルトガルは門外漢なんだ」
とごまかしておいた。
「そうだ、友だちはできたのか?」
話題をはぐらかす名人でよかった。
「うん。たくさんできた」
「そうか、そこの大学生たちは、どんな? ウイリアムやトマやユゴーとはどう違うの?」
「ぜんぜん違う。みんなめっちゃ明るい」
「明るいんだ、よかったじゃん」
「うん、楽しいよ。たくさん、勉強して、恩返しするから」
「ほえー、必要ないよ。ちゃんと生きてくれたらそれでいい。こんな大変な時代に生きているんだ、自分のことをまず考えろ。父ちゃんのことは心配しないでいい」
「うん」
「で、バイトは? 来年から旅行は自分で稼いだお金で行かないとね」

滞仏日記「親が子供を心配するのは当たり前です。子供は親に頼る生き物です」

滞仏日記「親が子供を心配するのは当たり前です。子供は親に頼る生き物です」



「うん、とある企業の面接を受けた」
「まじか」
「うん。日本語をしゃべることのできる大学生を探している、というので、ちょうどいいから。たまたま、クラスメイトが働いているので、紹介してもらったんだ」
「ほえー、それはよかったじゃん」
ということで、三四郎を息子に預けて、ぼくは打ち合わせへと向かった。
夜ごはんは、家(事務所兼だけど)で食べよう、ということになり、ぼくはいったん、打ち合わせに出かけたのだった。
息子と三四郎、楽しそうだった。
あまり尻尾をふらない三四郎が、息子にだけは、めっちゃふっていたのが印象的だった。
生まれたときから、知っている、そう、家族だから、ね。

滞仏日記「親が子供を心配するのは当たり前です。子供は親に頼る生き物です」



つづく。

今日も読んでくれてありがとうございます。
そういえば、NHKの「パリごはんSP」が年末に再放送されるそうです。まだ御覧になってない皆さん、ぜひ。息子が、最後のほうで、ごはん作ってくれました。あはは。
父ちゃんのパリ事務所は24日のオンライン・クリスマス・ライブをやって、冬休みに入ります。息子君にも、手伝ってもらう予定です。ということで来週は、大掃除とか、忘年会ラッシュになりそうです。フランス人にも、忘年会、あるんですよねー。

滞仏日記「親が子供を心配するのは当たり前です。子供は親に頼る生き物です」

自分流×帝京大学

滞仏日記「親が子供を心配するのは当たり前です。子供は親に頼る生き物です」



日々がつらい皆さん、父ちゃんが歌いますから、元気になってくださいませ。一時間に及ぶ貴重なライブ映像がこちらです!!!!
下のURLをクリックしてね。
☟☟☟

https://youtu.be/YIi9N-6kt5g?si=l3SPg4Wt-jpOqToS