JINSEI STORIES

普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート! Posted on 2025/05/11 辻 仁成 作家 パリ

山側に位置するアトリエには、小さな裏庭がついていて、そこでポタジェ(家庭菜園)をやろうと思っているのだが、今日、ものすごい発見をしてしまった。
なんと、イチゴが自生していたのだ。
しかも、イチゴの実?がすでにできつつあった。(写真の黄色い粒が赤いイチゴになるらしい。隣のイボンヌおばあちゃんから教えて貰った)
おお、なんと、かわいいことよ。
そして、驚くべきことに、その横というかすぐ近くに、シブレットが紫いろの花を咲かせていたのだ。
シェフ友のチャールズ曰く、この花はシブレット(葱)の香りがするので、料理にかけて、食べちゃうといいんだよ、ということだった。
なんとも、鬱々としていた日々に神様からのギフトが届いたではないか。
ということで、ここら辺を整地し、フランス式の家庭菜園をやるぞ!
で、フランスではなかなか手に入りにくい、紫蘇、ミョウガ、などを育てたいと思う。
それから、ハーブ類は虫を遠ざける効果もあるので、ひとまず、ハーブ園にして、今日の献立に役立てたい。

普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート!

普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート!

普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート!



ということで、村の入り口に農家の人が簡易販売所を作っていたので、アスパラとブラウンマッシュルームと新鮮な卵を買った。
これで、ふわとろオムレツがかかった森の野菜炒めを作ることにします。
主な材料は、マッシュルーム、アスパラ、にんにく、卵、なのであーる。

普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート!

フライパンに油をひいて、刻んだにんにくを入れ、香りが移ったら、まず、マッシュルームから炒める。けっこう、よく焼きにしたい。
それから、適当なサイズにカットしたアスパラを放り込んで、しっかりと火をいれ、取り出してお皿に盛っておく。(塩胡椒で味をご調整ください」

普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート!

そしたら、そのフライパンを煙るほど熱し、うっすらと油をいれたら、卵二個、牛乳大匙1,砂糖ひとつまみ、塩パッパ、の卵液をぶっこむ。
じゅーっと音がするので、素早く菜箸で一回転したら、そのまま、すぐに、野菜のお皿にふわっと、のっけるのだ。
火を入れすぎると硬くなるから、素早くね。
黒胡椒をしっかりまとわせて、はい~、完成!

普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート!

普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート!

これが、何も気取らない村のごはんなんだけれど、美味いんだよねー。



悲しいこともあるし、後悔もたくさんあるし、失敗とか、悩みも尽きませんが、それでも、人生は続きます。
フランス人は、悲しいこととか、辛いことがあると、「人生は続くよ」といって、励ましあう。きれいごとは誰も言わない。
「人生は続く」
つまり、
「それでも、人生は続く」
となるのだ。
ぼくは、強そうに見えるかもしれないが、やっぱりしょせん、人間だから、根っこでは弱いところもある。
しかし、「人生は続く」とか、「誰の人生だよ」などと、自分にはっぱをかけることで、いっつも、なんとか乗り切ることに成功している。(寝るのが秘訣)
浮かれているようにみられがちだが、苦しそうな顔をするのが得意じゃないだけ。
「俺の人生じゃん、指図するな」でいつも乗り切っている。
最後の最後は、強いのかもしれませんね。
みなさん、苦しい日々ですが、乗り切ってまいりましょう。
こう見えても、世界は広いんです。

普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート!

普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート!

えいえいおー。
あえて、強気の顔をして、自撮りする筆者。☜父ちゃんのこと。えへへ。
父ちゃんの場合、創作あるのみ。

普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート!



普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート!

つづく。

今日も読んでくれてありがとうございます。
無心でキャンバスと向き合っていると、落ち着くんですよ。窓の向こうに広がるのは英仏海峡ですからね、余計なこと考えないように油絵にすべて叩きつけています。あと何枚描けるかわかりませんが、命の限り、いくで! 笑。

普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート!

5月15日から、パリのマレ地区で、グループ展に参加。
7月9日から、日本橋三越本店で、個展。
7月23日から、岡山天満屋で、個展。
10月13日から、パリ、ギャラリー20THPRIGNYで、個展。

普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート!

普段着の料理、ふわふわオムレツ森の野菜焼きプレート!

次もラジオは、15日、日本時間、22時から。夏のイベントの発表します。こっそり。

TSUJI VILLE
自分流×帝京大学