PANORAMA STORIES
日本で夏の個展がスタートしました。えいえいおー。 Posted on 2025/07/10 辻 仁成 作家 パリ
おつかれさまです。
ついに、2025年、日本での個展「LE VISITEUR」展がはじまりました。大盛況みたい、笑。
作品の設営に立ち会う、画伯。あはは。
広告界の新生カメラマン、大野隼男氏の激写を受ける画伯。
初日、風景。
大親友、千住博画伯(ほんもの)と記念撮影。
会場の作品設置風景。
なんと、成城大学の同級生たちが、個展にやって来てくれたのです。同級生というのが、照れます。でも、嬉しいね。
長生きしましょう。えいえいおー。
ということで、東京は21日まで、そして、岡山は23日から、28日まで、(ちょっと短い)、二つの個展は同じタイトルですが、作品は全然違います。
岡山には、マリア像が立ちます。涅槃のほとけさまも、寝てお迎えいたします。東京とは趣のことなる、岡山会場へもぜひ、お越しください。
日本橋のホテルで、待機する、画伯。時々、周辺を散歩しています。日本のスタート地点、日本橋を渡っています。
そして、父ちゃん画伯の制作風景動画、こちらも御覧ください。
☟
☆
「Le Visiteur」展、
東京、7月9日から21日まで、三越日本橋本店、コンテンポラリーギャラリーにて。
岡山、7月23日から28日まで、岡山天満屋本店、美術画廊にて。
パリ、10月13日から26日まで、パリ、ピカソ美術館そば、GALERIE20THORIGNYにて。
問い合わせは、各画廊へお願いします。
☆
そして、毎月3回やっているラジオ・ツジビルはこちらから、です。どうぞ。
☟
Posted by 辻 仁成
辻 仁成
▷記事一覧Hitonari Tsuji
作家、画家、旅人。パリ在住。パリで毎年個展開催中。1997年には「海峡の光」で芥川賞を受賞。1999年に「白仏」でフランスの代表的な文学賞「フェミナ賞・外国小説賞」を日本人として唯一受賞。愛犬の名前は、三四郎。