PANORAMA STORIES
何食べているの~、父ちゃんのノルマンディ飯(7) Posted on 2025/09/19 辻 仁成 作家 パリ
おつかれさまです。
今日は、仕事の合間に、父ちゃんが、ちゃちゃっと拵えて食べている(三四郎に見つからないように、盗み食いしている)、「おつまみ」をご紹介しますね。
これが、マジで、やばいくらいおいしか、とです。
必要なものは、バター、コンテチーズ、そしてバゲットになります。
それだけです。
☆
ま、それが、フランスの味、なんです。
コンテ・チーズじゃないとダメです。
そうですね、日本だとネットでもかえるし、デパートとか、ちょっと洋風なもの扱っているスーパーでゲットできます。
パルメジャーノ・レジャーノでも、ま、仕方ないですが、でも、ぜんぜん、違うんですよ。コンテ、これしかありません。
コンテ、一択!
こちらは、ノルマンディのバターになります。
こんなかわいいバターが売ってるんですよ。
やんなっちゃいますよねー、笑。
こんなパッケージなんです。かわいいですよね。
さて、作り方は簡単です。
ナイフで、バターをスライスし、カットしたバゲットに写真のように載せます。
その上に、やはりスライスしたコンテチーズを載せます。
塗っちゃだめです。スライスして、載せるんですよ。
すると、
もう、完成です。
これをがぶっと齧ればいいんです。
味変に、たとえば、フラードセル(塩の華)、とか、ちょこっとまぶし、オリーブオイル数滴、かけてもいいです。
お好みで!
☆
でも、何にもしなくて、美味しいことは間違いありません。
赤ワインです。これは、赤、一択になります。
はい、ボナペティ!!!
あ、これは、近所のお惣菜屋さんで買った「チーズスフレ」です。
これをオーブンで焼くと、こうなります。
中は、超柔らかく、ふわふわっです。
チーズの香り、満載で、たまりません。
こういうものも、三四郎の目を盗んで、食べている、父ちゃんになります。えへへ。
辻仁成、個展情報。
☆
パリ、10月13日から26日まで、パリ、ピカソ美術館そば、GALERIE20THORIGNYにて「辻仁成展」2週間、開催。
☆
1月中旬から3月中旬まで、パリの日動画廊において、グループ展に参加し、6点ほどを出展させてもらいます。
月三回、ラジオ・ツジビルはこちらです。
☟
Posted by 辻 仁成
辻 仁成
▷記事一覧Hitonari Tsuji
作家、画家、旅人。パリ在住。パリで毎年個展開催中。1997年には「海峡の光」で芥川賞を受賞。1999年に「白仏」でフランスの代表的な文学賞「フェミナ賞・外国小説賞」を日本人として唯一受賞。愛犬の名前は、三四郎。