PANORAMA STORIES

日本とこんなに違う、フランス人の結婚する意味・しない意味 Posted on 2023/11/29 ルイヤール 聖子 ライター パリ

 
「フランス人は結婚したがらない」
これは、渡仏してしみじみ思ったことです。
彼らにとっての結婚は、数ある選択肢の一つでしかないようです。
一方で、同棲するカップルがとても多いのがフランスです。
彼らは結婚をまったく意識せずに同じ部屋で暮らし、自然の成り行きでそのまま家族になっていきます。
 

日本とこんなに違う、フランス人の結婚する意味・しない意味



 
ということで、フランスには「おめでた婚」の概念もありません。
つまりフランスでは結婚外でも生まれた子どもの権利が保証されているので、どういった形をとるかは完全に個人の自由、となります。

パートナーシップの種類としては、パクス(PACS、連帯市民協約)、ユニオンリーブル(同棲のみ、法的契約がない)があります。
こうした方法でパートナーと一緒にいるフランス人は、とても多い印象です。
パリに至っては結婚もパクスもせず、同棲のみでずっと過ごす、という人もたくさんいらっしゃいます。

でもなぜフランス人はそこまで結婚したがらないのでしょう?
これには物理面・心理面、両方の理由があります。
まずは婚姻時および離婚時に、フランスでは長いステップを踏まなくてはなりません。
結婚する時は膨大な量の書類(証明書類)を役所に提出しなければならず、かつ煩雑で、手続きが完了するまでには数か月かかってしまいます。

ここでフランス式結婚の厳しさ・ややこしさを実感するのですが、離婚時はそれ以上に苦労を伴うことになります。
フランスで離婚する際は、いかなる場合でも必ず弁護士を立てなければなりません。
離婚成立に1年以上かかることも普通です。
つまり関係が終わっているのに、時間も費用もびっくりするほどかかるのがフランス式の離婚なのです。
 



日本とこんなに違う、フランス人の結婚する意味・しない意味

 
これほど大変な結婚&離婚なのに、愛情がなくなるとスパっと別れてしまうのがやはりフランス人です。
両親の離婚時のもめごとを見てきた、という子どもも多いので、結婚に対してそれほどポジティブなイメージがありません。
結婚外でも妊娠・出産が可能なんだから、なおさら結婚するメリットが少ない、というわけです。

対し、近年で増えている「パクス」は結婚よりももっと気軽です。
パクスの手続きを行うと、カップルは税金等において婚姻とほぼ同様の待遇を得ることができます。
妊娠・出産においても何の問題もありませんし、パクス締結後に所得した不動産や車などの財産は共有となります。
(相続は法定相続人に含まれないため遺言書が必要です)

しかし結婚とパクスの大きな違いは、手続きのシンプルさにあります。
別れたくなったら裁判所への書類提出だけでOK。
また一方の手続きだけでも解除できるので、結婚よりも断然、スムーズに別れることができます。
パクスはもともと同性カップルのための制度でしたが、この手軽さがうけて今では異性間のパートナーシップ制度として、フランスに広く浸透しています。
ただパクスを結んだ時には、結婚ほど盛大なパーティーは行いません。
 

日本とこんなに違う、フランス人の結婚する意味・しない意味



 
ではフランス人が結婚する意味とは何なのか。
これは日本に比べ、超現実的だと言えます。
平均的には、子どもたちが成長し、二人の関係も安定した時期に結婚するカップルが多いです。
理由は遺族年金etc.といった経済的なものが最も多く、国際結婚なら「ビザ取得」のため。
愛情がベースになっていることはパクスと変わりありませんが、より法律を意識した、強固な関係が必要な時に結婚をする、というイメージです。

とはいえ、結婚するもしないも、同棲のまま一生を通しても、その全部をしなくても、完全に個人の自由です。
カップルの形はたくさんあり、フランスではそれぞれがライフスタイルに適した制度を選んでいます。
 

自分流×帝京大学



Posted by ルイヤール 聖子

ルイヤール 聖子

▷記事一覧

2018年渡仏。パリのディープな情報を発信。
猫と香りとアルザスの白ワインが好き。