PANORAMA STORIES 食
家庭フレンチの定番を「フランスのきゅうりサラダはヨーグルト味」Posted on 2022/05/08
フランスのきゅうりはとっても大きく、味も大味、日本のきゅうりのような歯応えもありません。サラダなどにして食べますが…
Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)
家庭フレンチの定番を「フランス流、オイルサーディンの食べ方」Posted on 2022/05/07
日本ではあまり馴染みのない「オイルサーディン」。馴染みはないけれど、実は明治4年頃から日本でも売られているのだそう…
Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)
夏のイタリア飯「q.b.レシピのないレシピ帳 ~お米のサラダ~」Posted on 2022/05/01
このシリーズでは、日本でも定番となったイタリア料理ではなく、なかなか窺い知ることのできない家庭料理や郷土料理を中心…
Posted by 八重樫 圭輔
豪快ナポリピッツァを頬張れ!Posted on 2022/04/30
ナポリのピッツァイオーロ(ピザ職人)の職人技のユネスコ無形文化遺産への登録が決まり、地元ナポリはもちろん、イタリア…
Posted by 荒川 はるか
今が旬、オランダ人もこよなく愛すホワイトアスパラガスPosted on 2022/04/27
この時期、じわじわと流通しはじめるオランダ産のホワイトアスパラガスについて、オランダから、、、 ライフ…
Posted by まきの ななこ
トリュフ犬と飼い主のスリリングな駆け引きPosted on 2022/01/13
今日は、めちゃくちゃ可愛いトリュフ犬のお話しです! 「食す」前に「探す」醍醐味を与えてく…
Posted by ムーケ・夕城
トリュフの一生について。トリュフにも一生があったのです。Posted on 2022/01/12
日本ではキノコは秋の味覚ですが、フランスでは1年を通して季節のキノコを楽しめます。 3月になるとモーリ…
Posted by ムーケ・夕城
地中に潜むダイアモンドを育てるためにPosted on 2022/01/11
「想像力豊かな人たち」 これが、私が触れてきたトリュフ栽培士たちの姿です。その視線は見え…
Posted by ムーケ・夕城
家庭フレンチの定番「キッシュとキャロット・ラペのプレート」Posted on 2021/12/03
ランチパーティーやピクニックのメニューに悩んだら、フランスのお惣菜タルト「キッシュ」の出番です。 キッ…
Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)