JINSEI STORIES
滞仏日記「桜咲く、パリの路地で、春一番」Posted on 2020/02/17
某月某日、2月の中旬だというのに、桜が咲いていた。ぼくは買い物に行く途中、教会の裏の桜が花を咲かせているのを見つけ…
Posted by 辻 仁成
「新型肺炎、日本政府の対応への疑問と絶望」Posted on 2020/02/16
イギリスのとある学校に通っている日本の親御さんからの情報だが、「日本を含むアジア諸国に行った子供は症状があるないに…
Posted by 辻 仁成
滞仏日記「ニコラとマノンの両親とテキーラショット」Posted on 2020/02/16
某月某日、ぼくが日本滞在中、息子の咳が止まらなくなった。救急医師(SOSメドゥサン)を手配してくださり、回復まで面…
Posted by 辻 仁成
「毎日の家の仕事がぼくに教えてくれていること」Posted on 2020/02/15
家事や子育てを通してぼくが学んでいることは、ただ一つだ。親の権利を手渡され、子供と不意に向きあわなければならなくな…
Posted by 辻 仁成
滞仏日記「人付き合いに疲れた時にぼくが流すもの」Posted on 2020/02/15
某月某日、世の中はバレンタインデーだったそうだが、ぼくはチョコレートを自分で買って食べた。思えばもうずっとバレンタ…
Posted by 辻 仁成
滞仏日記、2「剛腕エージェントのフランス風交渉術」Posted on 2020/02/14
某月某日、体調が悪かったが、クレモンティーヌのマネージメントをやってるカワイルミさんがパリの劇場との交渉を引き受け…
Posted by 辻 仁成
滞仏日記「健全なフランスの子供たちはキッチンで料理をする」Posted on 2020/02/14
某月某日、東京滞在中に突然出現した首の後ろのしこりは主治医の深野先生により「粉瘤」と断定され、抗生物質を処方された…
Posted by 辻 仁成
パリ最新情報「パリ中心部からも消えた中国人観光客」Posted on 2020/02/13
ついに日本で新型肺炎による死亡者が出た。神奈川県の80代の女性であった。ご冥福をお祈りしたい。亡くなられてから感染…
Posted by 辻 仁成
滞仏日記、2「人生の岐路に立つ息子と肉まん談義」Posted on 2020/02/13
某月某日、ぼくと息子は手作り肉まんにからし酢醤油をつけながら頬張った。「うまい」と息子が言った。「だろ」とぼく。「…
Posted by 辻 仁成
滞仏日記、2「ニコラにポッキーをあげる」Posted on 2020/02/12
某月某日、ドアベルが鳴ったので出ると、ニコラだよー、と。まるで待ち構えていたかのようにニコラとマノンが遊びに来た。…
Posted by 辻 仁成