PANORAMA STORIES
1686年創業、カルチエ・ラタンにあるパリ最古のカフェPosted on 2022/09/19
パリらしい趣を残す左岸のカルチエ・ラタンに、とてつもなく古いカフェが存在しています。 創業はなんと16…
Posted by ルイヤール 聖子
イタリア大好き。ミラノ、つまみ食いの旅Posted on 2022/09/16
こんにちは、「欧州美味しいもの研究家」の佐伯幸太郎です。 次々に新しい変異株が登場する、やになっちゃう…
Posted by 佐伯 幸太郎
家庭フレンチの定番を「世界で愛されるアボカドトースト」Posted on 2022/09/09
最近、パリは朝食やブランチを楽しめるお店がたくさんできています。インスタやTikTokなどで紹介された人気店ではオ…
Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)
リサイクル旅日記「旅してみたい。要塞都市、サン・マロ」Posted on 2022/09/05
大人気、ブルターニュ地方の要塞都市、サン・マロをご紹介したい。 サン・マロ湾上に浮かぶモン・サン・ミッ…
Posted by 辻 仁成
「家族があってこそ、ぼくは、新天地に立つ」Posted on 2022/09/05
先日、ベルギーリーグの1部のシントトロイデンというチームの一員としてピッチに立ちました。…
Posted by 岡崎 慎司
家庭フレンチの定番を「ムール・フリットを求めて」Posted on 2022/08/29
ムール・フリットとは、ムール貝の白ワイン蒸しとフライドポテトの組み合わせ。フランスでもノルマンディーなどの海辺の街…
Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)
フランスで学んだ、古い椅子を修復することの喜び。Posted on 2022/08/23
フランス人というのは物を大切にする人たちです。 我が家にもたくさんの古い家具、本棚やテーブルがあります…
Posted by マント フミ子
夏休み特別エッセイ「ヒトナリ少年の思い出・再会編」Posted on 2022/08/19
先日母校の函館西高等学校で講演会のようなものをした。講演と言っても、話すより歌うほうが多かったから、ほとんどコンサ…
Posted by 辻 仁成