PANORAMA STORIES
家庭フレンチの定番を「初夏に美味しいマテ貝を」Posted on 2022/05/27
春から初夏にかけては貝の美味しい季節。魚屋さんの貝類コーナーも、コック貝(ヨーロッパザル貝)やあさり、アマンド貝、…
Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)
家庭フレンチの定番を「ごはんと食べたいトマト・ファルシ」Posted on 2022/05/25
日本でもよく知られる「トマト・ファルシ」はフランス・プロヴァンス地方の家庭料理。トマトに限らず、ズッキーニや茄子、…
Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)
q.b.レシピのないレシピ帳~鮪とアボカドのタルタル丼~Posted on 2022/05/23
春の終わりもしくは夏の始まり、仕事が再開されて間もなくすると、レストランに鮪が次々と持ち込まれるようになりました。…
Posted by 八重樫 圭輔
フィンランド特集2「フィンランド独立100年を記念し、かつてのフィンランド領土を旅する 」Posted on 2022/05/23
【再配信】2017年に配信された記事ですが、この小さな記事を通して、現在の北欧の姿が見えてきます。ロシアのウクライ…
Posted by ヒルトゥネン 久美子
フィンランド特集1「白夜のフィンランド。気温がたった13度でも嬉しい夏。一年で一番幸せな時」Posted on 2022/05/23
【再配信】この記事は2017年に配信されたものです。今、NATO入りを申請し世界中が注目するフィンランドで暮らす日…
Posted by ヒルトゥネン 久美子
本日、フランス全土、ご近所さんと親交を深めるパーティの日!Posted on 2022/05/20
フランスに住んでいると、ご近所さん同士が親しげにおしゃべりしている様子をよく見かける。…
Posted by ウエマツチヱ
q.b.レシピのないレシピ帳~ズブリチョラータ~Posted on 2022/05/11
先日、我が家にイギリスから小包が届きました。 送り主は冬にイスキア島を旅行で訪れた、ロンドン在住の日本…
Posted by 八重樫 圭輔
家庭フレンチの定番を「フランスのきゅうりサラダはヨーグルト味」Posted on 2022/05/08
フランスのきゅうりはとっても大きく、味も大味、日本のきゅうりのような歯応えもありません。サラダなどにして食べますが…
Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)
家庭フレンチの定番を「フランス流、オイルサーディンの食べ方」Posted on 2022/05/07
日本ではあまり馴染みのない「オイルサーディン」。馴染みはないけれど、実は明治4年頃から日本でも売られているのだそう…
Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)
愛すべきフランス・デザイン「パリジェンヌのお気に入りのスーパー、モノプリって?」Posted on 2022/05/07
「このお洋服、私が小さい頃に着ていたものだわ! モノプリだったのね!」と、興奮気味に語るのは、同僚のマリソル。私の…
Posted by ウエマツチヱ