Writer
辻 仁成
Hitonari Tsuji
作家、画家、旅人。パリ在住。パリで毎年個展開催中。1997年には「海峡の光」で芥川賞を受賞。1999年に「白仏」でフランスの代表的な文学賞「フェミナ賞・外国小説賞」を日本人として唯一受賞。愛犬の名前は、三四郎。
フランス語の輪郭「じゅせぱ」Posted on 2020/01/23
フランス語の輪郭の時間である。タダでフランス語的な感覚を学びたい皆さん、こんにちは。言語って、歴史が作り出したもの…
posted by 辻 仁成
フランス語の輪郭「せらび」Posted on 2020/01/21
ぼくはそもそもフランス語を語学学校で学んでいない。ギターや小説と同じように独学であり、いわばストリートがずっと先生…
posted by 辻 仁成
フランス語の輪郭「せぱぐらーぶ」Posted on 2020/01/17
フランス語を話したいという人が多いのだけど、フランス語は難しい。それは確かだけれど、でも、ちょっと話せるようになる…
posted by 辻 仁成
フランス語の輪郭「じゅぷろん さ」Posted on 2020/01/15
どんな言語でも、まず喋るために大事なことはその言語の輪郭を知ることだと思う。日本語は特殊な言語なので、日本語で置き…
posted by 辻 仁成
フランス語の輪郭「じゅぷ?」Posted on 2020/01/14
渡仏して18年が過ぎた。いまだまともなフランス語を喋ることのできないぼくだけれど、パリで子供を育て、生きているのだ…
posted by 辻 仁成
フランス最高位のチーズ熟成士、久田早苗 「ワインだけじゃ、フランスは語れない!」Posted on 2020/01/12
今日、オペラのチーズ屋さんで新年会があり、出かけた。音頭をとってくださったのはこのお店のディレクターでありチーズ熟…
posted by 辻 仁成
パリ最新情報「セールの達人からのアドバイス!」Posted on 2020/01/11
ついに、パリのセール(ソルド)の季節到来である。ぼくも今日「な~にがセールだよ」などと毒づきながらも、お財布さんに…
posted by 辻 仁成
布袋寅泰の決断Posted on 2019/12/30
数年前にイギリスに渡った天才ロックギタリスト布袋寅泰さん! 世界を相手に日々挑戦し続けて…
posted by 辻 仁成
全仏鉄道バスのスト3週間目、日本人観光客が悲鳴Posted on 2019/12/25
12月5日からはじまったフランスの国鉄、メトロ、バスのストはついにクリスマスまで続いてしまった。95年にも長期スト…
posted by 辻 仁成
クリスマスリースが我が家の玄関にかかったイヴPosted on 2019/12/24
知り合いの知り合いがパリでフローリストをされていて、その人が前回のライブを観てくださって、そのご縁からか、或いは「…
posted by 辻 仁成