Writer
辻 仁成
Hitonari Tsuji
作家。パリ在住。1989年に「ピアニシモ」ですばる文学賞を受賞、1997年には「海峡の光」で芥川賞を受賞。1999年に「白仏」でフランスの代表的な文学賞「フェミナ賞・外国小説賞」を日本人として唯一受賞。ミュージシャン、映画監督、演出家など文学以外の分野にも幅広く活動。Design Stories主宰。
滞仏日記「人間は上手に休むこと。自分の心を洗い、汚れを脱ぎ捨てる時間が必要」Posted on 2024/01/26
某月某日、ぼくは熱血男だが、上手に休むことが大事だと思って生きている。 上手に休む時に、こそ、人間は知…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「小さじ1の油でチキンカツを作ってしまう健康志向の息子からの提案」Posted on 2024/01/25
某月某日、朝、三四郎とちょっと離れた町にオリーブオイルを買う、ついでに、動画配信をやっちゃった父ちゃんなのであった…
posted by 辻 仁成
退屈日記「見たことのない稲荷寿司と中華バオに仰天した、父ちゃんの巻」Posted on 2024/01/24
某月某日、明日からスキーに家族でスイスまで行く(車で)、というのに、ぼくを家に招いて食事を作ってくれたチャールズご…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「一昨日まで西麻布、でも、もうノルマンディ! つねに回遊魚の父ちゃん、次なる目標」Posted on 2024/01/24
某月某日、さきほど、ノルマンディの家に到着した。 家を出る前に、美術研究者がぼくの作品や活動に関心を持…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「パリに舞い戻ったとたん、入国審査で性別を怪しまれ、マダムと呼ばれるの巻」Posted on 2024/01/22
某月某日、実に短い日本滞在であった。 空港のイミグレーションで、担当の警察官が、 「え、な…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「恋ができない父ちゃん、でも、愛がないと生きるのもつらいし、悩むね」Posted on 2024/01/21
某月某日、文庫版「十年後の恋」を買いに行ったが、その書店、最後の一冊で、最後の一冊を自分が買っていいか、悩んで少し…
posted by 辻 仁成
退屈日記「ロバート・キャンベルさん、宮本亞門さんらと相次ぐ会食で文化交流」Posted on 2024/01/20
某月某日、今日は一日、ギャラリーTで昼と夜、料理をしてすごした。 昼は、東大の先生、ロバート・キャンベ…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「シマちゃんのシークレット誕生日会を計画した父ちゃん、号泣するシマちゃん」Posted on 2024/01/20
某月某日、今回の来日の最大の遊びは、西麻布に3月8日スタートすることが決定した「ギャラリーT」の視察と、このプロジ…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「パリの息子ではない方の、東京の息子くんと言い合いになった」Posted on 2024/01/19
某月某日、ちょっと体調を崩し、出版社との打ち合わせなどをいきなりキャンセルした父ちゃん、皆さん、ご迷惑をおかけいた…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「東京に到着した父ちゃんは、到着したその日から大忙しなのであった」Posted on 2024/01/18
某月某日、ということで、父ちゃんはいま、東京にいるのである。 空港を出ると、テレビ局の人がカメラを抱え…
posted by 辻 仁成