PANORAMA STORIES

家庭フレンチの定番を「アーティチョーク・ヴィネグレット」Posted on 2023/04/12

代表的な春の野菜と言えば、個人的には、まずアーティチョークが思い浮かぶのですが、・・・この野菜、実に不思議な形をし…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

家庭フレンチの定番を「フレンチを代表する一皿、コンフィ・ド・カナール」Posted on 2023/02/24

フランスのカフェやブラッスリーのメニューはフランスを代表する料理のオンパレード。中でも「コンフィ・ド・カナール(鴨…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

普段、フランス人は何を食べているのか? 意外、フランス人の家庭料理、拝見!Posted on 2023/02/09

フランスは給食でさえも前菜・メイン・デザート、フルコースであるというのは有名ですが、じゃあ、実際、家でどんなものを…

Posted by Design Stories

フランス家庭料理の定番「お母さんの味、ナヴァラン・ダニョーをクリスマスに」Posted on 2022/12/19

クリスマスが近づき、朝晩ぐんと冷え込んできました。 こういう時には身体が温まるものを食べたいものです。…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

家庭フレンチの定番を「南仏の味を自宅でも! 簡単ピサラディエール」Posted on 2022/11/28

「ピサラディエール」は南仏ニース方面でよく目にするおかずパンのようなもの。”ピサラディエール”なんて、ややこしくて…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

アペリティフのお供に、チコリを使ったパリジャン風サラダはいかが?Posted on 2022/11/05

フランス人の常備野菜ともいえる「アンディーブ(Endive)」。日本語でいうチコリのことです。アンディーブは一般的…

Posted by Design Stories

家庭フレンチの定番を「フランス人はマヨネーズが大好き」Posted on 2022/11/02

フランス発祥の「マヨネーズ (Mayonnaise)」は、今や世界中で愛されています。マヨネーズの起源には諸説ある…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

寒くなると食べたくなる、パリ発祥のモンブランを食べ比べ!Posted on 2022/10/26

フランスを代表するスイーツといえば、なんといっても「モンブラン」。 …

Posted by Design Stories

エッグ・ベネディクトで優雅なブランチを愉しむ!Posted on 2022/10/23

物憂げな日曜日のブランチに、エッグ・ベネディクトなんて、いかがでしょう? 今日は、みんな大好きなエッグ…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)