Writer
辻 仁成
Hitonari Tsuji
作家。パリ在住。1989年に「ピアニシモ」ですばる文学賞を受賞、1997年には「海峡の光」で芥川賞を受賞。1999年に「白仏」でフランスの代表的な文学賞「フェミナ賞・外国小説賞」を日本人として唯一受賞。ミュージシャン、映画監督、演出家など文学以外の分野にも幅広く活動。Design Stories主宰。
自分流塾「権力やお金よりも大切なものが自分の中にある」Posted on 2023/07/20
辻さんにとっての「自分流」とはなんですか? 最近、こういう質問をよく受ける。 実は、ぼくは…
posted by 辻 仁成
退屈日記「三四郎と生き別れるような寂しさの中でパッキングを少しずつ開始」Posted on 2023/07/19
某月某日、一人、夏のこの時期、知り合いもみんなバカンスでパリには不在、まさに、ロンリーサマー、食べることにまるで気…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「凄い!映画“中洲のこども”4週目突入決定の知らせに大興奮な父ちゃん!」Posted on 2023/07/19
某月某日、先ほど、映画プロデューサーの相川さんから、 「4周目延長決定しました。27日まで上映が延長さ…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「育犬ノイローゼ気味の父ちゃん。犬に支配された日々をどう思います?」Posted on 2023/07/18
某月某日、育児ノイローゼ気味の父ちゃん、一日中、三四郎に振り回される毎日に疲れがたまってきた。可愛いけれど、疲れる…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「さよなら、ジェーン・バーキン。三四郎とゲンスブールの家に行ってみた」Posted on 2023/07/18
某月某日、三四郎と遊んでいたら、ジェーン・バーキンが死んだ、とピエールからの電話。 「信じられない。マ…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「オランピア劇場ライブ第二段YouTube、故郷がアップされました!」Posted on 2023/07/17
某月某日、オランピア劇場ライブの第二段YouTubeが公開されたのである。「故郷」という曲なのだ。 こ…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「言葉は人を殺すこともある。言葉は人を救うこともある」Posted on 2023/07/17
某月某日、なんか、世の中、殺伐としてきた。 最近、つくづく思うのは、大事なことをメールしてもすぐに返事…
posted by 辻 仁成
リサイクル日記「日曜日の朝カフェ・リセットからはじまる、父ちゃんの熱血一週間」Posted on 2023/07/16
※ 2022年に一度配信された日記のリサイクルです。 某月某日、渡仏20年、山あり谷あり…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「いつの間にか、監督作“中洲のこども”がロングラン、三週目に突入してた」Posted on 2023/07/16
某月某日、地球カレッジの回線チェックをした時に、東京のスタッフさんから、日本は暑くて、特に秋田方面の雨が大変、と教…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」Posted on 2023/07/15
某月某日、昨夜、フランスは全土で「キャトルズ・ジュイエ」いわゆるフランス革命記念日の豪華な花火が全土で打ち上げられ…
posted by 辻 仁成