Writer
辻 仁成
Hitonari Tsuji
作家。パリ在住。1989年に「ピアニシモ」ですばる文学賞を受賞、1997年には「海峡の光」で芥川賞を受賞。1999年に「白仏」でフランスの代表的な文学賞「フェミナ賞・外国小説賞」を日本人として唯一受賞。ミュージシャン、映画監督、演出家など文学以外の分野にも幅広く活動。Design Stories主宰。
滞仏日記「今日は知り合いに、実際の絵を見て解説をした父ちゃん!」Posted on 2024/03/05
某月某日、昨日のライブで、ちょっと疲れが出て、体調がすぐれなかったのだけれど、知り合いの方々が来る、というので、午…
posted by 辻 仁成
父ちゃんの料理教室「新宿中村屋のカレーを目指せ、辻家のチキン・ココナッツ・カレー」Posted on 2024/03/04
某月某日、新宿の伊勢丹で個展の開催中だが、新宿といえば、父ちゃんが青春時代を過ごした大事な場所の一つである。…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「やった~、父ちゃん力士ロケット、両国国技館・土俵ステージより打ち上げ大成功の巻」Posted on 2024/03/04
某月某日、両国国技館でのライブが終わった。 ただただ、楽しかった。素晴らしかった。 なんか…
posted by 辻 仁成
退屈日記「サンデーランチに最適だ、ディナーにも最高だ、父ちゃんのフィッシュケーキ」Posted on 2024/03/03
某月某日、今日は、この後、両国国技館に行き、ギタージャンボリーに出演する、父ちゃんなのだ。 テレビ、つ…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「その頃、三四郎はパリ郊外の森の中を仲間たちと泥だらけになって」Posted on 2024/03/03
某月某日、個展をやりながら、ギタージャンボリーの準備に追われ、その合間に、ギャラリーTのことや、様々な打ち合わせな…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「相撲の聖地、両国国技館の土俵に立った、熱血父ちゃんの巻」Posted on 2024/03/02
某月某日、ということで、今日は初両国国技館に立った、父ちゃん。 すごい・・・。立った。 つ…
posted by 辻 仁成
父ちゃんの料理教室「あなたの献立に加えてほしい。ズッキーニとプティトマトのパスタ」Posted on 2024/03/01
さて、お昼の献立に悩んでいる時間じゃないでしょうか? ならば、簡単な野菜のパスタをご紹介します。…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「なるべく来ないでと言われた画廊に、潜入父ちゃんの、スパイ大作戦」Posted on 2024/03/01
某月某日、来るな、と言われても自分の個展なんだからさー、そっと覗きに行きたい、のが人情というものである。…
posted by 辻 仁成
退屈日記「日本に持ってきたパリお土産。こんなものが喜ばれると思う」Posted on 2024/02/29
某月某日、個展は今日から抽選の申し込みをしていない、一般の方々がぞくぞくと集めっているようで、伊勢丹デパート開館と…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「ぼくは新宿伊勢丹の6階に立った。ついに、ついにこの日がやってきた」Posted on 2024/02/28
某月某日、今日は伊勢丹アートギャラリーに乗り込むことになった父ちゃんであった。 「完成するまでは見に来…
posted by 辻 仁成