PANORAMA STORIES

愛すべきフランス・デザイン「ダサ可愛セーターはフランスの新しいクリスマスアイテム!」Posted on 2023/12/10

  クリスマスの本場はどこだろうか? クリスマスマーケットといえばドイツだし、サ…

Posted by ウエマツチヱ

家庭フレンチの定番を「ポークロティ、りんごのコンポート添え」Posted on 2023/12/07

ポークロティとりんごのコンポートは義母の得意料理。 初めて頂いたとき、りんごのソースではなく、りんごの…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

日本とこんなに違う、フランスのたてものデザイン、かわいい郵便受けPosted on 2023/12/04

  さて、フランスの建物の外観は、ほぼ“非日常的”といえるほど美しいものばかりです。…

Posted by ルイヤール 聖子

家庭フレンチの定番を「寒い夜は、モンドールフォンデュで」Posted on 2023/12/04

フランスは一気に寒くなりました。外はマイナス1度。 そんな日は、日本風のお鍋で温まりたいところですが・…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

q.b.レシピのないレシピ帳 ~ザンポニャーリが運ぶクリスマス~Posted on 2023/12/02

12月8日、イタリアでは重要なカトリックの祝日 ”無原罪の御宿りの日“ です。 聖母マリアをその母アン…

Posted by 八重樫 圭輔

日本とこんなに違う、フランス人の結婚する意味・しない意味Posted on 2023/11/29

  「フランス人は結婚したがらない」 これは、渡仏してしみじみ思ったことです。…

Posted by ルイヤール 聖子

子育て日記「幼い息子の手を引いて、世界中を旅した。家族とは何かを振り返る」Posted on 2023/11/26

ぼくは幼い息子の手を引いて、とにかく、世界中を旅をしました。そうすることで、強くなれる、と信じていたようなところが…

Posted by 辻 仁成

家庭フレンチの定番を「パテ・アン・クルートの魅力」Posted on 2023/11/25

【前説】フランス人家庭でよく食べられているごはん、とくにお惣菜などをご紹介する連載です。本日は、パテ・オン・クルー…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

日本とこんなに違う、テーブルの上の自由なパンPosted on 2023/11/22

  料理を順番にサーブする、甘いものが基本の朝食、そしてあっさりな夕食・・・と、フランスの食…

Posted by ルイヤール 聖子

日本とこんなに違う、フランスのマルシェ・お惣菜編Posted on 2023/11/17

  フランスのマルシェには生鮮食品だけではなく、素敵なお惣菜がたくさん並んでいます。…

Posted by ルイヤール 聖子