Writer
辻 仁成
Hitonari Tsuji
作家。パリ在住。1989年に「ピアニシモ」ですばる文学賞を受賞、1997年には「海峡の光」で芥川賞を受賞。1999年に「白仏」でフランスの代表的な文学賞「フェミナ賞・外国小説賞」を日本人として唯一受賞。ミュージシャン、映画監督、演出家など文学以外の分野にも幅広く活動。Design Stories主宰。
滞仏日記「息子に街中の人を紹介した。パパ、顔広すぎでしょ、と言われた」Posted on 2022/07/05
某月某日、朝、一番で16区、アベニュー・モザーにあるラボまで陰性証明書を持って戻った。というのは、日本政府が用意し…
posted by 辻 仁成
自分流塾「Why am I me? – 自分とは何かという問いかけ」Posted on 2022/07/05
なぜぼくはぼくなのか、ということが、自分が表現を始めた時から今日までその変わらない主題である。 今まで…
posted by 辻 仁成
新・息子のための料理教室「独り立ちに最適な炊飯器飯」Posted on 2022/07/04
パパはもうすぐ、日本に出発する。いつもと違って、今回は冷蔵庫に解凍すればすぐ食べられるようなものは何一つ買い置きし…
posted by 辻 仁成
リサイクル日記「ぼくは陰口が聞こえてきたら、いい方に考えるようにしている」Posted on 2022/07/04
某月某日、ぼくは仕事柄、本名を全面に出して生きているので、面と向かって批判をされることもあるけれど、それはまぁ仕方…
posted by 辻 仁成
自分流塾「悪いことよりも良いことを考えて」Posted on 2022/07/04
物事をどうとらえていくか、で人生は大きく変わる。 人間は、物事を悲観的にまず考える人と、何事も楽観的に…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「帰国のための最後の難関、搭乗72時間前PCR検査に行く」Posted on 2022/07/04
某月某日、実は、ぼくの日本行きでもっとも心配なのが、日本政府が指定する検査ラボでのPCRテストなのであーる。…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「息子に買い物の仕方を伝授する。父ちゃんの家事と人生の極意」Posted on 2022/07/03
某月某日、補欠の大学の順位の上昇が止まった。がっびーん。 1500位から100位台までは順調だったのに…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「目の前で、不意に起こった大惨事!わや、呆気にとられてた父ちゃん」Posted on 2022/07/02
某月某日、三四郎がいなくなり、息子もいない。 知らないけれど、息子君、大学に合格してから、ずっと遊び歩…
posted by 辻 仁成
リサイクル食日記「界隈一美味しいコロッケを作ってみたい皆さん、朗報です!!!」Posted on 2022/07/02
某月某日、あまり若い人に嫌われたくないから、小言は言わないようにしているけど、つい、出てしまうのは、間違いなく年の…
posted by 辻 仁成
退屈日記「朝起きたら、三四郎がいなくてしょんぼり父ちゃん」Posted on 2022/07/01
某月某日、日本行きの諸準備やそれに伴う取材とかZOOM会議が目白押しでバタバタ混乱が続く辻家だが、一晩あけて、寝ぼ…
posted by 辻 仁成