Writer

辻 仁成

辻 仁成

Hitonari Tsuji
作家、画家、旅人。パリ在住。パリで毎年個展開催中。1997年には「海峡の光」で芥川賞を受賞。1999年に「白仏」でフランスの代表的な文学賞「フェミナ賞・外国小説賞」を日本人として唯一受賞。愛犬の名前は、三四郎。

自分流・日々のことば「災いと幸せ」Posted on 2025/06/10

おつかされまです。 毎日が目まぐるしく過ぎていきますが、その中で、ものすごくいいこともあれば、死にたく…

posted by 辻 仁成

自分流・日々のことば「怒りの先」Posted on 2025/06/09

おつかされまです。 腹が立ちますね。腹が立ちます。 いったい、どうしたらいいものか、と頭に…

posted by 辻 仁成

辻家の定番料理、トマトとイカの煮込みパスタPosted on 2025/06/08

さて、もう何度もご紹介してきた、父ちゃんのフランス風イカ飯ですが、スパゲッティにかけて食べるのも、最高なんです。…

posted by 辻 仁成

コペンハーゲンで出会ったフィン・ユールの椅子Posted on 2025/06/08

ぼくは椅子が好きすぎてね、随分前のことになるのだけれど、デンマークまで行ったことがあった、幼い息子を連れて・・・。…

posted by 辻 仁成

自分流・日々のことば「性善説か、性悪説か」Posted on 2025/06/08

おつかれさまです。 ぼくはサブスクでラジオをやっているのですが、そこに 「性善説と性悪説に…

posted by 辻 仁成

自分流・日々のことば「今を生きる」Posted on 2025/06/07

おつかれさまです。 「歳月人を待たず」ということばがありますが、これは、時間は人間の都合などに関係なく…

posted by 辻 仁成

自分流・日々のことば「考えすぎてはいけません」Posted on 2025/06/06

おつかれさまです。 毎日、いろいろあって、気が重いですな。 ぼくも生きているので、思いもよ…

posted by 辻 仁成

サクラダファミリアを蘇らせた男、外尾悦郎の人生Posted on 2025/06/05

1978年、石を彫ることに取り憑かれた一人の日本人が海を渡り、バルセロナに辿り着いた。 様々な出会いと…

posted by 辻 仁成

自分流・日々のことば「方円の器」Posted on 2025/06/05

おつかれさまです。 今の自分を本当の姿が見える魔法の鏡にうつしてみたとしたら、どう見えるでしょうね。…

posted by 辻 仁成

ミレーが愛したバルビゾン村Posted on 2025/06/04

絵に描いたようなかわいい芸術村をご案内しましょう。 さて、今日は、フランスの画家、ミレー…

posted by 辻 仁成