Writer
中村ゆかり
Yukari Nakamura
専門は、フランス音楽と演奏史。博士課程在学中より、音楽評論とプロデュースを始める。新聞、雑誌、公演プログラム等の執筆や監修を行う他、地域文化貢献を目指した公演企画を200以上手掛ける。また大学等でも教鞭を執る。
2016年よりドイツ在住。音楽ホールに勤務する傍ら、欧州各地の音楽祭やコンクール等に携わる。プライベートでは、音楽、芸術と共に、料理とワインを愛し、豊穣な欧州文化を日々堪能しています。本年度日本では、音楽監修を務める三井住友海上しらかわホール(名古屋市)プレミアタイム(東海テレビ放送)シリーズ公演等コンサートやイベント他、NHKカルチャー・オンライン音楽史講座などを開催します。
音楽をめぐる欧州旅「ヘンデルとウェストミンスターの鐘」Posted on 2023/10/20
ロンドンの街を象徴する時計台ビッグ・ベン。 街の中心を流れるテムズ川の左岸、ウェストミンスター宮殿に建…
posted by 中村ゆかり
ライブレポート:「辻仁成 アコースティック・セレナーデ・フロム・パリ2023」名古屋公演Posted on 2023/09/06
2023年8月29日。 DIAMOND HALL(ダイアモンドホール/名古屋…
posted by 中村ゆかり
音楽をめぐる欧州旅「ワーグナーとノイシュヴァンシュタイン城」Posted on 2023/08/13
憧れや想像の世界を現実にすることができたら。 あの物語や、あの曲の、あの場面が現実になったら。…
posted by 中村ゆかり
ドイツビールとサッカー、ドイツ人が愛するものPosted on 2023/08/04
猛暑の夏、皆さんは美味しいビールを飲んでいますか? 8月の第1金曜日は、国際ビールの日です。…
posted by 中村ゆかり
音楽をめぐる欧州旅「ニーノ・ロータとプーリア」Posted on 2023/07/23
ニーノ・ロータの名をご存知だろうか。 彼の名を知らない人も、彼の音楽はきっと耳にしたことがあるはず。…
posted by 中村ゆかり
音楽をめぐる欧州旅「エリック・サティとモンマルトル」Posted on 2023/05/10
パリの北、18区に位置するモンマルトルは、パリを旅したら訪れてみたいと思う場所の一つだろ…
posted by 中村ゆかり
音楽をめぐる欧州旅「ストラヴィンスキーとヴェネツィア」Posted on 2023/04/05
イタリア北部に位置するヴェネツィアは、118の島と150を越える運河、400もの橋が織りなす景色と、豊穣な文化が人…
posted by 中村ゆかり
音楽をめぐる欧州旅「ベートーヴェンとボンの八重桜」Posted on 2023/03/01
桜にまつわる忘れられない思い出は、きっと誰もが持っているのではないだろうか。 それも、ひとつふたつでは…
posted by 中村ゆかり
音楽をめぐる欧州旅「クロード・ドビュッシーとアルハンブラ宮殿」Posted on 2023/02/13
スペイン、アンダルシア地方グラナダの切り立った丘の上に立つ、イスラム王朝の楽園、アルハンブラ宮殿。王が魔法を使って…
posted by 中村ゆかり
音楽をめぐる欧州旅「マヌエル・デ・ファリャとグラナダ」Posted on 2023/02/03
「グラナダにいると世界の中心にいるような、グラナダが小さなパリのような気がする。」…
posted by 中村ゆかり