PANORAMA STORIES 美
イギリス人が今、目指すところPosted on 2019/04/25
私が初めて渡英したのは1990年代半ばでした。その後ミレニアムまで、若きトニー・ブレア党首率いる労働党政権が圧勝し…
Posted by 清水 玲奈
『最後の晩餐』に描かれたドイツの風土Posted on 2019/04/15
春の訪れとともに、ドイツの街は復活祭のムードに包まれる。復活祭は、十字架上で亡くなったキリストが3日後に復活した事…
Posted by 中村ゆかり
プロヴァンスの美しい村にみる 景観・町並みづくり Posted on 2018/12/18
プロヴァンスには美しい村や町がたくさんあり、特別有名なモニュメントがない場所にも、ツーリストが世界中から集まってく…
Posted by 町田 陽子
日仏出産の違い 母体のケア・赤ちゃんのケアPosted on 2018/11/28
妊娠中に通っていた助産師講習で、「ペリネ」という単語が頻繁に耳に入ってきた。辞書で調べると、「骨盤底筋群」のことで…
Posted by 尾崎 景都
フォトフィーバー 〜コレクションを始めよう〜Posted on 2018/11/25
晩秋のパリ、時折気まぐれな太陽が雲間から覗くものの、傘嫌いのパリジャンに挑むような大粒の雨の日が続く。…
Posted by Sae Cardonnel
風呂敷で包むパリと東京の関係Posted on 2018/11/13
扇子や陶器をはじめ日本の伝統工芸品がフランスでは昔から人気だ。今年はジャポニスムの影響もあって再びいろいろな日本の…
Posted by 辻 仁成
イギリス人が11月に花火を上げる謎Posted on 2018/11/04
10月最後の日曜の朝。ラジオを付けると「寝坊したみなさん、ご安心を。夏時間が終わったので、1時間よけいに寝たとして…
Posted by 清水 玲奈
北の国から生まれる光Posted on 2018/10/21
オランダはここ数週間で一気に季節が進み、街ゆく人はコートを羽織り、青空は翳りを増し、朝晩はヒーターを入れる程冷え込…
Posted by まきの ななこ
秋のパリで新しいデザインは生まれる!Posted on 2018/10/11
毎秋恒例のファッションの祭典”パリコレ”が終わったパリ。秋のパリはファッションだけに限らず、さまざまな展示会シーズ…
Posted by エルンスト 順子