PANORAMA STORIES

家庭フレンチの定番を「ムール・フリットを求めて」Posted on 2022/08/29

ムール・フリットとは、ムール貝の白ワイン蒸しとフライドポテトの組み合わせ。フランスでもノルマンディーなどの海辺の街…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

家庭フレンチの定番を「モルトーソーセージとじゃがいもサラダ」Posted on 2022/07/13

モルトーソーセージとは、フランシュ・コンテ地方モルトーの燻製ソーセージです。モルトーで飼育された豚肉のみを使用し、…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

家庭フレンチの定番を「食べて美しく健康に。免疫力もアップのレンズ豆サラダ」Posted on 2022/07/11

健康を維持するためには毎日20gの食物繊維を摂ることが推奨されているようですが、レンズ豆には100g(茹でた後)に…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

エアーフランスのパイロットをやめてはじめたラーメン屋が大人気!Posted on 2022/07/09

パリで大人気のラーメン屋さんをご紹介したい。 とはいっても、オーナーは日本人ではない。なんとエアーフラ…

Posted by 辻 仁成

家庭フレンチの定番を「タプナードを使って簡単チキンソテーのススメ」Posted on 2022/06/13

前回ご紹介したタプナード(前回記事へはこちらから➡️…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

家庭フレンチの定番を「夏のヘビロテ前菜、メロン・ジャンボン」Posted on 2022/06/08

フランスのメロンは、中がオレンジの赤肉メロンが一般的。(フランスはMelonをムロンと発音します) 日…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

家庭フレンチの定番を「おやつはシューケット」Posted on 2022/06/01

日本のおやつの時間といえば3時ですが、フランスのおやつ時間は夕方4時から4時半。小学校が終わるのが4時半なので、だ…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

家庭フレンチの定番を「初夏に美味しいマテ貝を」Posted on 2022/05/27

春から初夏にかけては貝の美味しい季節。魚屋さんの貝類コーナーも、コック貝(ヨーロッパザル貝)やあさり、アマンド貝、…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

家庭フレンチの定番を「ごはんと食べたいトマト・ファルシ」Posted on 2022/05/25

日本でもよく知られる「トマト・ファルシ」はフランス・プロヴァンス地方の家庭料理。トマトに限らず、ズッキーニや茄子、…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

q.b.レシピのないレシピ帳~鮪とアボカドのタルタル丼~Posted on 2022/05/23

春の終わりもしくは夏の始まり、仕事が再開されて間もなくすると、レストランに鮪が次々と持ち込まれるようになりました。…

Posted by 八重樫 圭輔