PANORAMA STORIES
走っても、歩いても。パークランの人気の秘密Posted on 2020/02/12
ジャーナリストの伊藤詩織さんは、性暴力の被害を実名で訴えた記者会見ののち、日本でひどいバッシングにあい、人権団体の…
Posted by 清水 玲奈
バレンタインデーは ラテン流ほめ殺しの術でPosted on 2020/02/07
ずいぶん前の話になるが、日本で雑誌の編集をしていたとき、ナポリに仕事で行ったことがある。1週間経ち、ふと気づくと、…
Posted by 町田 陽子
ウイルスの脅威が示す「世界は一つ」Posted on 2020/02/07
ブレグジットがついに現実となった翌日、2月1日。土曜日なので娘をバレエ教室に連れていくと、イタリア人の先生が「なん…
Posted by 清水 玲奈
破られた”沈黙の掟”。フランス・フィギュア界を揺るがす性的虐待。Posted on 2020/02/06
フランス・フィギュアスケート連盟は、同連盟の執行役員を勤めるジル・ベイヤー(元コーチ、スケート選手)を解雇した。理…
Posted by Design Stories
スリが「ぶす!」と言ってきた!? 知っておきたいスリの手口あれこれPosted on 2020/02/05
楽しみにしていたパリ旅行。その旅行を100パーセント楽しむため、パリでは気をつけなければならない事もたくさんあり…
Posted by Design Stories
パリはゴミの山、ついにねずみの王国になったPosted on 2020/02/04
交通ストライキがひと段落したかと思いきや、今度はゴミ焼却場のスト(同じく年金改革が理由)が始まり、パリは大変な事態…
Posted by Design Stories
フランス語の輪郭「じゅぽんす」Posted on 2020/02/04
哲学の国、フランスですからね。フランス人はどこかみんな哲学的で、悪く言えば理屈っぽいのです。で、本当によくフランス…
Posted by 辻 仁成
日本とこんなに違う、イギリスの通知表Posted on 2020/02/03
昨秋小学生になった4歳の娘が、先週、小学校の最初の学年「レセプション」の中間報告となる通知表を渡された。封筒には「…
Posted by 清水 玲奈
コロナウイルスの猛威、オーストラリア政府の武漢帰還者クリスマス島への隔離計画Posted on 2020/02/01
1月29日水曜日夕方ごろ、ゴールドコースト大学病院で検査を受けた中国人男性(44才)がコロナウィルスに感染している…
Posted by ふ〜みん