Writer
辻 仁成
Hitonari Tsuji
作家。パリ在住。1989年に「ピアニシモ」ですばる文学賞を受賞、1997年には「海峡の光」で芥川賞を受賞。1999年に「白仏」でフランスの代表的な文学賞「フェミナ賞・外国小説賞」を日本人として唯一受賞。ミュージシャン、映画監督、演出家など文学以外の分野にも幅広く活動。Design Stories主宰。
滞福日記「辻さんはキャバクラとか夜の帝王なんでしょ? と映画Pに言われた」Posted on 2022/10/21
某月某日、「ですですですです」というのが今回の映画Pの口癖なのだけど、ようは「です」なのだけど、これはとくに意味も…
posted by 辻 仁成
滞福日記「母さんが食事中に不意に倒れた。いったい87歳に何が・・・」Posted on 2022/10/21
某月某日、明日から映画の仕事でびっしり忙しくなるので、うちの母さんと弟の恒ちゃん、それから福岡済生会病院副医院長の…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「たまーに、マダムと呼ばれる父ちゃんからのまじめな提案。えへへ」Posted on 2022/10/21
某月某日、ぼくがフランスでよくマダムに間違えられるという爆笑日記は昨日書いた通りだが、電話だとほぼ100%マダムと…
posted by 辻 仁成
退屈日記「ナンパ(?)された父ちゃん・・・ううう、ちゃう、ちゃいます」Posted on 2022/10/19
某月某日、フランスから日本へ入る時、前は72時間以内のPCR検査が義務付けられていたのだけど、今回から、それはなく…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「三四郎を預けた父ちゃん、高度1万メートル上空からの熱血宣言!」Posted on 2022/10/19
某月某日、三四郎としばしのお別れをした。 椅子の修復士、マントふみこさんに三四郎を預けに行った。…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「パパは変わり者だから、面白いでしょ、と言われた。爆笑問題」Posted on 2022/10/18
某月某日、三四郎は十斗のことを、自分の下に見ている節があり、十斗が来ると、かなり高圧的なちょっかいを出す。…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「息子の相談にのった。確かに難問ではあったが、結論は見えていた」Posted on 2022/10/18
某月某日、ということで、息子がぼくに相談があるといって、やって来た。 どんな相談か、ドキドキしながら、…
posted by 辻 仁成
退屈日記「息子から相談があるという連絡、身構える父ちゃん。にゃ、何だ!?」Posted on 2022/10/17
某月某日、昨夜、SMSに息子から「ちょっと話したいことがある。電話してもいい?」とメッセージが入っていた。…
posted by 辻 仁成
滞仏日記「今度は肋間神経痛で動けない父ちゃん。いったいいつまで続くのだ」Posted on 2022/10/17
某月某日、レコーディングが終わったので、メンバーと打ち上げをやろうということになり、12時にパリ中心部のカフェで待…
posted by 辻 仁成
自分流塾「苦しい時にこそ、楽しいことをやる」Posted on 2022/10/16
もしも今、気分が上がらず、何をやってもうまくいかず、暗い状態にあるならば、それを打開するための方法がある。…
posted by 辻 仁成